Comiru Magazine web

  • 塾経営
  • 運営/業務
  • 教務
  • 採用育成
  • 集客
  • 保護者
    コミュニケーション
  • 導入事例
新規会員登録 ログイン
PICK UP!

【無料テンプレート付】やるべきことをまとめた年間業務計画の立て方

「年間業務計画」として計画を立てることがなぜ有益なのか、どんな項目を立てれば活用しやすいのか、そして全社的に巻き込んでいくためには?などを解説します。

PICK UP!

入塾数UPのための5つの施策

個別指導塾が入塾者数をアップするために「絶対にやるべき5つの施策」を現役のスクール経営者が解説!

PICK UP!

入塾時の熱を下げない!最初の3週間にすべきこと

春期講習や新学期など入塾者が増えてくるこの時期だからこそ取り組みたい、口コミを作る仕掛けを森先生に紹介いただきました。

連載
もっと見る
お役立ち資料
お役立ち資料一覧
Comiru導入事例
Comiru導入事例一覧
塾経営
もっと見る

【無料テンプレートDL可能】1年の流れをまとめた年間業務計画はなぜ必要?現場で使える業務計画の立て方

2022-05-20

大手塾経営経験者が語る中小塾にしかできない“下剋上”戦略とは

2022-05-06

【後編】 緊急対談!! DX化が進む学習塾が、今考えるべきこと。 ~コミュニケーションの形は変わっても、その重要性は変わらない~

2022-03-29

【前編】 緊急対談!! DX化が進む学習塾が、今考えるべきこと。 ~コミュニケーションの形は変わっても、その重要性は変わらない~

2022-03-25

運営/業務
もっと見る

「面談記録」機能を活用しよう!

2022-06-24

Comiru初のユーザー会「コミラボミートアップ」開催! 塾同士で「指導報告書」の悩み相談やノウハウ共有を行ったら学びが深すぎた話

2022-06-14

【無料・フォーム入力なし】コミマグ会員様限定!お役立ち資料ダウンロードページ

2022-06-06

Vol.3「教務以外の業務、講師にどう頼む?」

2022-05-13

教務
もっと見る

教えて!安多先生 ~偏差値 10 アップを実現!高3生の66.7を第一志望に導いた 学習サイクルの作り方& Comiru 活用術~

2022-04-15

学習塾の真の価値はマネジメントにあり。 生徒のモチベーションを上げる手法とその効果は?

2022-04-05

暗記が苦手な生徒はこうやって指導する!新田式暗記術

2022-03-18

成功する授業づくりの新ルール デジタル化で授業準備も生徒・保護者の意識も変わる

2022-02-01

採用育成
もっと見る

事業成長の前に立ちはだかる組織の壁

2022-05-24

塾講師に求められるスタンスとは?個人塾の生命線となる”良い”塾講師を揃えるにはどうすればいいか【後編】

2022-02-10

塾講師に求められるスタンスとは?個人塾の生命線となる”良い”塾講師を揃えるにはどうすればいいか【前編】

2022-02-04

塾長必見。生徒・保護者・講師の心を掴むコミュニケーション術

2022-02-01

集客
もっと見る

[9]スター・マーケティングを応用し生徒数を獲得したI塾

2022-06-10

あなたの塾のサイトは大丈夫? WEBサイトの構築・運用において重要な視点とは

2022-02-18

中3から高1になっても通塾を続ける 中小塾が“中高一貫塾”になるための秘策とは ~高1の最初の中間テストが その後のすべてを決める~

2022-02-10

小6から中1になっても通塾を “説得”無しで継続してもらう方法 ~兄弟アプローチのコツと “資料”に語らせる重要性~

2022-02-03

保護者コミュニケーション
もっと見る

長く通い続けてもらう、生徒と保護者の心をつかむ塾通信の作り方

2022-04-08

受験生に立ち向かう子どもとの関わり方

2022-03-02

保護者の心をつかむ!保護者面談の極意(後編) ーー保護者の心をつかむケース別対応法!

2022-02-15

保護者の心をつかむ!保護者面談の極意(前編) ーー保護者面談成功は面談前に決まっている

2022-02-08

Comiru Magazine web

ログインページ コミマグ!アドバイザー セミナー お役立ち資料 連載
塾経営 運営/業務 教務 採用育成 集客 保護者コミュニケーション キーワード一覧
ComiruTOP 導入事例
運用会社 プライバシーポリシー 利用規約 お問い合わせ

©2021 Comiru Magazine web