「勉強じゃないけど好きなことって応援していいの?」 「好きなことを勉強につなげていくためにはどう接していったら良いの?」 こうした疑問について、今回は4万人以上の親子に講師を務めてきたmamagaku学長の新井先生に、これまでに見てきた保護者やご自身の子育てでの経験を交えてお話いただきました。
※※過去のセミナーアーカイブとなっています。是非ご覧ください。
「子どもに勉強する習慣を身につけさせたい」
「集中して勉強できるようになってほしい」と思って子どもの様子を見ていても、
宿題に全然取り掛からない…。
部活を言い訳にテストの点数が下がっている…。
YouTubeばかり見ている…。
ゲームだけは時間通りに始める…。
あげくには、声がけしても適当に返される…。
「勉強も頑張るって言ってゲームを買ってあげたのに!」
「宿題はちゃんとやってからゲームするっていう約束なのに!」
「好きなことはあんなに一生懸命なのに、勉強がおろそかになっている!塾にも行かせているのに!」
なんて思って、頭では良くないとわかっていてもつい叱ってしまう。こんな先生や保護者の方も多いのではないでしょうか。
大人が叱って強制力を働かせているうちは、子どもの自主性は育ちません。
かえって子どもが潰れてしまう可能性がでてきます…
ここで叱りたい気持ちを転換して、大人がアプローチ方法を変える必要があるのです。
そこで子どもが自ら進んで取り組む “自分の好きなこと” からスタートし、向かう対象を少しでも勉強につなげていきましょう。
そのヒントが”熱中力”です。
「勉強じゃないけど好きなことって応援していいの?」
「好きなことを勉強につなげていくためにはどう接していったら良いの?」
こうした疑問について、今回は4万人以上の親子に講師を務めてきたmamagaku学長の新井先生に、これまでに見てきた保護者やご自身の子育てでの経験を交えてお話いただきます。