<生徒の本音>(1)子ども目線の塾選び

塾にお金を払って子どもを通わせているのは保護者ですが、実際に授業を受け、先生と向き合っているのは生徒です。彼・彼女は一体どんなことを考えたり感じたりしているのでしょうか。なかなか聞けない子ども目線の本音を3人の生徒に聞いてみました。

FHさん(中1女子。中学受験のため小4春から大手進学塾に入塾)

 

<家族構成>

 父:40代/都内勤務会社員

 母:40代/都内勤務会社員

 姉:高1/都内私立中高一貫校在校

 

Comiru

まずは塾選びについて、記憶をさかのぼってもらいたいと思います。中学受験のために通った塾は、いつごろ、どうやって決めましたか?お家の方に、自分から塾に行きたいと言ったのですか?

 

FHさん

3年生の終わりくらいにまわりの友達が塾に行き始めたので、仲がいい子と一緒に通いたいなと思いました。塾に通うことについては、お姉ちゃんが塾に行って中学受験したのを見ていたので、自分もそうなるのかなと思っていました。親から塾に行きなさいと言われたことはないですが、どこの塾に行きたい?みたいな聞かれ方をしたような気がします。

 

Comiru

どこの塾に行きたいか聞かれて、どんな風に答えましたか?お姉さんと同じ塾にした理由も聞かせてください。

 

FHさん

お姉ちゃんと同じ塾でいいと思っていましたが、お母さんがいろんな塾の体験授業に行った方がいいよと言うので、お母さんが選んだ塾の体験授業に行きました。自分からここに行きたいっていう意見は特になかったので、任せました。

 

Comiru

どこでもいいから塾に行きたいと思っていた、ということですか?

 

FHさん

塾に行かないと私立中学に行けないと思ったので、どこか塾に行く、というのは決めていました。受験はしたかったです。じゃあどこの塾にする?と聞かれても、わたしにはよくわからないし、お母さんに決めて欲しいなと思いました。

 

お母さんはネットで調べたり、資料を取り寄せたり、お姉ちゃんの友達のお母さんから話を聞いたりしていました。ここの塾は宿題が多いよとか、毎週クラス替えがあるよ、というようなことを聞きました。届いた資料やホームページはお母さんがチェックして、わたしはあまり見ていません。

 

塾の中で競争になるのはわたしに合ってないんじゃない?とお母さんに言われて、確かにそうだと思いました。結局お姉ちゃんと同じ塾にしましたが、テストのこととか、教室の様子とか、近くで見ていて慣れていたことが大きかったと思います。お母さんは違う塾にしたいみたいでした(笑)

 

Comiru

お母さんも同じ塾が慣れてるから便利だということはなかったのかな(笑)

 

FHさん

お姉ちゃんの受験で、ちょっと納得いかない部分があるみたいでした。でも、テキストの使い方やテストの傾向などは3年前とほとんど同じだったので、結果的に姉妹同じ塾は便利だったと思います。

 

Comiru

他の塾の体験授業や見学をしたりしましたか?

 

FHさん

友達と体験授業に行きました。それから、どこかの塾の春期講習にも数日だけ通いました。先生がおじさんでちょっと抵抗があって、教室もなんか古い感じで、塾が初めてなのに難しい問題を急に解けと言われて嫌な思いをしました。今は解けないけれど、塾で勉強したら解けるようになるよと言われましたが、言い方が意地悪に感じて、ここだけは嫌だとお母さんに言いました。体験授業は体験生が1人だけで、逆に居心地が悪くて早く帰りたかったです。体験の子だけのクラスがあったらよかったです。

 

Comiru

お姉さんと同じ塾は小3の終わり(新4年)の春期講習から入ったのですか?

 

FHさん

ええと、多分そうです。春期講習の最後にテストがあって、それが入塾テストだったみたいです。そのころ学校でもみんな塾の話をしていて、誰がどこの塾に入ったとか、クラスがどうだった、みたいな。そんな雰囲気で、わたしも塾に行くよって言った気がします。

 

Comiru

自分で塾を決めていいよ、と言われながらも、選びやすい選択肢を用意してもらっていた、という感じですね。

 

FHさん

そんな感じです。駅前のこの塾は公立中学受験向けだからやめよう、ここは個別指導だから今は違うかな、みたいに、うちの近くは塾がいっぱいあるんですが、お母さんが選択肢をなるべく少なくしてくれました。最初からお姉ちゃんの塾でよかったんですけど。とりあえず色々見てみたものの、結局特にこだわりがあるわけでもなかったし、別にどこでもよかった気もします。

 

Comiru

なるほど、よくわかりました。お家の人が情報収集をして、ある程度絞ってから親子で話し合うという感じですね。

 

FHさん

まわりの友達は、きょうだい同じ塾がちょっと多かったと思います。友達と喋っちゃうからって、違う駅の教室に通っている子もいました。そういうのってやっぱり親が決めてるんだと思います。そういえば塾の説明会とか入塾相談はお母さんが行って、わたしが行きたかった中学校にどのくらい合格したかは毎回聞いていました。

 

Comiru

ありがとうございます。では次に、実際塾に入ってからの塾の雰囲気や先生の印象について聞かせてください。

 

<次回に続く>