他業種の友人に話してもぜんぜん伝わらないのに、塾の先生同士だと"それな!”で盛り上がる「塾あるある」。Comiruが塾業界にアンテナを張り巡らせ、この世界のあるあるネタを拾い集めてみました。今回は、まさにこの時期、入試直前・当日編をご紹介します。
#塾講師 #中学受験 #中受 #小6
まずは中学受験から。小さな身体に大きなリュックとお弁当を持って塾に通う6年生。冬期講習からはメンタルケアの方が大切になり、あと1ヶ月、2ヶ月、なんとか乗り切ってほしいと願う、もうほとんど親心ですね。現場では決して見せられない不安な気持ちを、SNSに投げ込んでいる塾講師もちらほら…。
中学受験生も塾講師も正月なし。実家にはもうずっと帰ってない。
受験が近づくにつれ増えていく体重が偏差値に見える(体重を落とすわけにはいかないと謎の使命感が生まれる)
毎年冬はやりがいよりプレッシャーの方が大きいのが塾講師。
生徒指導やメンタルケアだけでなく、決起集会の準備やら、校門前にたてるのぼりの準備も大変・・・
受験日の校門前応援のときに、テンパった受験生から青い顔で「この問題の答えなんだっけ?」と聞かれ焦る。
合格発表の前日とか本当に震える。
全落ちの夢は親子だけではなく塾講師も見る。冬なのに汗だくで目が覚める。
ここ(塾)は中学受験が毎年ある世界なのですよ。毎年経験してるのに、毎年はじめての受験のようにドキドキして、一向にストレス耐性ができない。
自分の子ども以上に思い入れが強くなる。産んでないのに産んだ気持ちにすらなる。みんなオレの子や涙涙!がんばってくれ!
チャレンジ校はやはりチャレンジなんだと、保護者の祈るような表情を目の当たりにしたらどうしても言えない…。
入試直前になっても、受験に対する親の熱量と子供の熱量がまったく違うご家庭をよく見かける。親だけが頑張りすぎても点数は伸びないのに…。
#塾講師 #高校受験
高校受験に挑む中学生。多感な時期での受験は大変だろうけれど、そんな彼らと対峙する塾講師も大変なんですね。
生意気な中学生たちが緊張で距離感つめてくるのかわいい。
生徒と塾の二人三脚で実践力を身につけたのに、内申点ですべてが狂う。思わず学校を恨みそうになる。
生徒全員合格の願かけでアルコール断ち。生徒から「先生が飲めるようにがんばるよ」と言われて、泣きそうになる。
最後は神頼みですよね、って、最後にすべて神様にかっさらわれるのあるある。
受験ストレスが極まった生徒から八つ当たりされても、「そうだよね、辛いよね」「緊張するよね」と仏の心で耐えてるの褒めて欲しい。受験早く終われ!
#塾講師 #大学受験
もう高校生なので、ある程度自分で意思決定できるもの。だからこそ、塾講師として、どんな言葉をかけるのが良いのか悩ましい。授業のレベルも高く、情報のアップデートもめまぐるしいのが大学受験です。
塾講師は大学受験前の学生になんて声かけるのが正解なんだよ…。
周りが推薦で続々と受験生卒業していく中、腐りもせず一般入試の対策を必死にしてきた生徒の姿が本当に誇らしい。絶対合格させてやるとの思いを強くする。
#塾講師 #年度末 #師走
年末、そして年度末。受験生対応や新規集客で、塾が一番大変な時です。プレッシャーに押しつぶされそうなのは生徒と保護者だけではないのです!保護者への不満の声も増えてくるのがこの時期かも…。
体力が限界の中、体験のお問合せ。仕事納めの日に入塾面談実施。ありがたいんですけどね。
無断欠席は振替をしませんって前から言ってるのにクレームを言う保護者。クレームの電話するなら欠席の連絡をしてください!
コロナ、インフルで何が困るって振替の数が増えること。
感染症対策のため忘年会も新年会も親族と会うのも自粛。生徒たちのため。春に1人で祝杯だな。
生徒は学校始まって嫌がるが、塾講師は時間的に楽になって嬉しい。
開いてる時に来ないのに、休みの日に開けろという保護者、たまにいる。
心の底から合格を祈りつつも「合格したら継続しない?」とつい保護者に疑念の目を向けてしまう。
「塾あるある入試直前・当日」編、共感できましたか…。毎年来ることがわかっていても、慣れることなんてできません。その日までの生徒のがんばり、保護者のサポートを目の当たりにしてきたのですから…。がんばれ受験生!と、塾講師!!!
そんな塾業界にちょっとしたゆるみを。「こんなネタもあるよ!」という塾あるある、思いついたらぜひComiruまで!